長い修理終わる
わが愛車、シトロエンC4が戻ってきた。先週一度イグニッション・コイルを取り替えて直りました、という連絡があり、夕方ディーラーに出向く約束をしたのだが、しばらくして再び連絡があって、部品を取り替えたのに警告が付いたので更に調べる、ということになった。それで、もう1週間。以前のようなコンピュータの異常か、と思ったりしていたが、なんと、取り替えた部品が不良品だったとのこと。再度新しいものに変えたら問題なし、ということであった。シリンダーヘッドからのオイル漏れも見つかって、これも一緒に直してもらった。工賃入れて5万円弱の出費。
この半月間の代車はスズキのワゴンRだった。職場までの短距離の往復くらいなら軽でも十分かと思ったが、電線地中化工事中の埋めなおした簡易舗装のガタガタ道路を走ると、とても耐えられた乗り心地ではない。おなじ所を戻ってきたC4で走ってみたが全然乗り心地が良い。次の車の候補に軽でもいいんではと思ったこともあったが、この2週間でそれはなくなった。今月末の9年の車検を通して、そろそろ次の車の選択を本格化させようかと思っているが、C4より乗りたくなる車は見つけられるだろうか?
| 固定リンク
コメント
うちは今年末くらいの11年目の車検を通すかどうか迷っています。
ベルト関係のエンジンルームからの騒音も賑やかになりつつあり、お決まりのAL4のautomatic gear faultをどうするかですか(^^)
投稿: くーべ | 2014/05/17 19:59