« お別れ列車で行こう | トップページ | C4近況 »
東電から3月分の電気料金の請求書が来た。使用量は594kWh(31日間)で、昨年の3月分28日間858kWhで、30%減少している、ということだそうだ。以前にもあったことだが、日数が違うのに検針した値そのままで減った増えたと書いているのには、ちょっと違和感を感じる。今年の分を28日分に換算してみると(毎日平均的に使っているとして)、537kWhとなる。そうすると37%減である。昨年より寒い日が多いように感じている中で、これだけ減らしているのは、我が家はまだまだ1年前を忘れていないということだ。
2012/03/12 経済・政治・国際, 日記・コラム・つぶやき, 環境問題 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 3月の電気量:
コメント