« ジョーンズの世界 | トップページ | 洪水はわがロッキーにおよび »

2011/01/09

100ルーニーチューン大行進

 amazon.comから、The 100 GREATEST LOONY TUNES CARTOONS の案内のメールが来た。この本は昨年出版された本だ。この本は実は、amazon.co.jpから予約注文の案内のメールが来て注文したが、商品が手に入らなかったのですみませんという注文キャンセル御免なさいメールがきて、入手をあきらめたものだ。だから、これは本国に在庫があるならすぐに注文しよう、である。しかし、待てよその前に、もしかしたら、日本の方にも実は在庫があるかも、とco.jpの方で検索してみた。そしたら在庫がある! 本自体の価格は.comの方が安かったが送料がかかる。この送料分で百円ほど.comで買う方が高くなるので、co.jpの方に注文した。そしたら、すぐに届いた。予約したにもかかわらず入手できなかった顧客に、商品入荷を再度案内するシステムがあれば、もっと早く入手できたのではないかと思う。
Dscf9255

 千本はあるといわれるルーニーチューンの中から、アニメ関係者・評論家などから意見を聞いたうえでJerry Beckが100本選び、見開き2ページ使って作品を紹介している。また、序文をLeonard Maltinが書いている。この二人の著作には80年代からお世話になっている。だから、選ばれた100本は妥当なものばかりである。と同時に、その100本のほとんどを見たことがある自分に、密かに感心してしまう。昨年買ったDVDにもほとんど収録されているので、DVDを見るときの実に良い参考書だ。
Dscf9258

 巻末の索引を見ると、100作の内訳がわかる。フレッド”テックス”・アヴェリー(言い慣れている表記を使う)は6本、ロバート・クランペット21本、フリッツ・フリーレングも21本、チャック・ジョーンズは最多の37本(昨年私が見るのをこだわったウサギ狩り3部作は3本とも入っている)、ロバート・マッキンソンは6本、フランク・タシュリンは7本。そして、残り2本はアーサー・デービス。
Dscf9262
Dscf9268
Dscf9263


Dscf9267
 見たことがなく、たぶんDVDにも収録されていない作品の1つ。ロバート・クランペット演出作品。ジャズ・ピアニスト、ファッツ・ワーラーの顔をした猫が登場する。ワーラーのカリカチュアはMGMの作品でも出てきている(確かこのときは、カエルだったと思う)。

Dscf9269


|

« ジョーンズの世界 | トップページ | 洪水はわがロッキーにおよび »

コメント

 写真にある「Tin Pan Alley Cat」なら悪名高き?紀伊国屋版(5枚組20万円!!)「世界アニメーション映画史」に「ドラ猫天国」という題で収録してあります。(キネ旬の未公開べストに入れておきました。また、LDで良ければ、例の5枚組み5セットの最初のBOXにはいっています。

 ついでに、息子の報告。このたび、単なるテレビ製作部員から、プロデューサー補に昇格。現在は、2月からの「ゴーカイジャー」に専念中で、本人は八手三郎の三の字の真ん中の線位にはなったと言っております。
 35周年作品ということで、過去の作品の「お勉強中」とのことです。


投稿: moc | 2011/01/09 20:16

mocさん、ご無沙汰しています。
 
 紀伊国屋版「世界アニメーション映画史」に入っていたんですね。LD版の方は、所有者の某hi君にクランペット作品をVHSに落としてもらったのだけれど、その中には入ってなかったので収録されていないのかと思ってました。

 息子さん、プロデユーサー補ですか。クレジットで名前を見つけやすくなるのかな。「ゲンジマン」を見れば、エッセンスはすぐわかるような気がしますが・・・

投稿: WILE.E | 2011/01/10 18:45

>LD版の方は、所有者の某hi君にクランペット作品を
>VHSに落としてもらったのだけれど、その中には入
>ってなかったので収録されていないのかと思ってま
>した。

最近、こういう文章を見ると、先ず、我を疑います。で、調べたところhi君が正しく、わたしの間違いでした。LDに収録されていません。すみませんでした。

投稿: moc | 2011/01/10 20:09

http://en.wikipedia.org/wiki/Censored_Eleven

「Tin Pan Alley Cat」。上記wikiによると他のCensored Elevenといっしょに今年DVDがオフィシャルリリースされるようですよ。
MUST BUY!ですね。

投稿: わとそん | 2011/01/14 15:50

昨年の10月末にamazon.comから、Politically Incorrect Cartoons Volume 1というDVDの案内が来たのですが、注文を受けてからDVD-Rに焼いて発送するとなっていて、中身についての説明もほとんどなく、カスタマー・レヴューもないので、怪しすぎるので注文しませんでした。ワーナーから公式な形で出るならそちらを待てばいいわけですね。

投稿: WILE.E | 2011/01/14 22:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 100ルーニーチューン大行進:

« ジョーンズの世界 | トップページ | 洪水はわがロッキーにおよび »