« サルものは追えず | トップページ | はなしの話 »

2010/09/12

ジージージーが止まらない

 フジF200EXRをEXRモードで使うと、シャッターを押した後にジージージーとモーターか何かが動き続ける音が出続ける。その状態で、シャッターを押すと正常に写真は取れるが、音は消えない。モードを通常のオートモードなどにすると、この気になる音は消え、まったく正常である。ところが、再び、EXRモードにすると、異常音が再びし始める。ということで、修理に出した。果たして、どのくらいの期間できちんと直ってくるのだろうか?

|

« サルものは追えず | トップページ | はなしの話 »

コメント

価格.comの掲示板を見て、説明書をチェックしたら、EXRモードでは常にピントを合わせる動作をするのでモーター音がする、となっていた。正常です、ということで戻ってくるかもしれない。買ったところがカメラ店だったら、これで正常ですと見せたときに言われたかもしれない。でも、しばらく使っているときにそんなに音は気にならなかった。急に大きな音になった気がするのである。

投稿: WILE.E | 2010/09/16 06:59

修理に出したエイデン柿田川店から、正常ですと戻ってきたので取りに来てくださいと連絡があった。昔のカメラ屋だったら、商品知識がちゃんとあって、おかしいじゃないかと見せたときに、このカメラはこれで正常ですなどとと、その場で説明してくれたはずだ。家電量販店でそれを期待するのは難しいのだろうか?

投稿: WILE.E | 2010/09/25 07:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジージージーが止まらない:

« サルものは追えず | トップページ | はなしの話 »