熱海のフラガール
娘がフラダンスをやっているのだが、通っている教室で熱海アロハフェスティバルに参加しステージで踊るというので、先日の海の日に熱海に行って来た。熱海に行くのは久しぶりで、会場の親水公園が整備されてからは初めてである。この親水公園の下にはかなり広い駐車場があり便利だ。地下駐車場なので屋根があり夏の暑い日差しを受けないのが良い。
で、アロハフェスティバルだが、ハワイアン演奏(2グループ)の間に、地元や神奈川・東京方面のフラダンス・グループが踊るというもの。我が娘が通っているフラダンス教室は地元熱海に本部があるので、海の日の最後に2時間もの枠がとられていた。ほんの少し雨がぱらつくような曇りがちの天気だったので、屋根のない観客席にいるのは辛くなかったのが救いだった。娘も楽しそうに踊っており、今後も続けるつもりで、8月からは熱海の本教室の方に通うことになった。フラダンスで娘の将来が開けてくるのだろうか?
| 固定リンク
コメント