C4燃費3
○満タン法
走行距離 443.2km
給油量 54.86L
燃費 8.1km/L
○オンボードコンピュータ
燃費 8.4km/L
総走行距離 1368km
総燃費 8.0km/L
今回は、箱根往復有り。エンジンも本来の性能に近づいてきたように感じる。
| 固定リンク
○満タン法
走行距離 443.2km
給油量 54.86L
燃費 8.1km/L
○オンボードコンピュータ
燃費 8.4km/L
総走行距離 1368km
総燃費 8.0km/L
今回は、箱根往復有り。エンジンも本来の性能に近づいてきたように感じる。
| 固定リンク
この記事へのトラックバック一覧です: C4燃費3:
» プルリエル燃費7.1Km/L [Pluriel & C5]
写真はイメージです 先日、プルリエルの納車から2回目の給油を行いました。満タン計測法で7.1Km/Lという結果。意外に悪いんでちょっとがっかりです。エアコンをガンガンかけているのでしょうがないのかなあ。 ただ、こちらの方のC4(1.6L)は、8Km/L台の燃費が出ています。僕の運転の仕方が悪いのか、道路環境がそうさせるのか… スマートが、夏場(常時エアコンあり)で11〜12Km/L前後だったので、通勤時の運賃コストが40%程度上がったことになります。 スマートの場合、エアコンなしでは13〜14Km... [続きを読む]
受信: 2005/08/08 18:01
コメント
こんにちは。
私の記事から間違って2度TBしてしまいました。
ごめんなさい。1個削除しておいてください。
お手数をおかけします。
投稿: yamasaki | 2005/08/08 18:04
こんにちは、はじめまして。小生も1.6サルーンを購入し7月23日に納車されました。10日でクーラーがつぶれましたけど。ガスが抜けてしまいまったく効かなくなります。同じ箇所の故障が何例も出ているそうです。リコールかも?クーラーから異音が出るとご注意。クルマのほうは大変気にいています。とんまな相棒と組んだと思いかわいがっていくつもりです。書いていたかもしれませんが、シャンパンて届きました?成約して7週目ですけどまだつきません。シトロエンジャパンて大丈夫なんでしょうかね。書いておられたように新車発表の時には、近くの販売店にはパンフレットしかなかったです。ほれた弱みで付き合って行きます。
投稿: すんこま | 2005/08/10 00:38
yamasakiさん、すんこまさん、はじめまして、こんにちは。
yamasakiさん、トラックバックありがとうございました。だぶった分は削除しました。燃費は、道路状況と運転の仕方でかなりかわるので、比較は難しいですね。私は、普段は燃費が良くなるような運転をしようとしていますし、エアコンも嫌いなので余り使用してませんから、その差があると思います。
すんこまさんもエアコンでトラぶっているのですね。私は、前述のように余りエアコンを使いませんし、使う時でも25℃以下には設定しないので、とりあえず、大丈夫なだけかもしれません。前に乗っていたローバー・トゥアラーは乗り始めてから2か月でトラブル続出だったので、それに比べれば、1か月以上何もないので、国産車並みの信頼性はあるのだろうと思っています。シャンパンは、納車時ではなかったですが、後で、ちゃんともらいました。シトロエン・ジャポンはどうなんだろうという不安はないわけではありませんが、ローバーほどひどいことは起きないだろうと思ってます。
投稿: WILE.E | 2005/08/10 19:54
シャンパンはCJから直送ではなく、ディーラー経由で渡されるはずですが。私の場合納車より遥か前から「まだお持ち帰りになりません?」とさっさと渡したがっているのを荷物になるので拒みつづけていましたが(笑)
投稿: wonder | 2005/08/10 23:22
みなさん、こんにちは。すんこまさん、はじめまして。こちらでは納車から2週間でA/Cガス抜けました。全く同じ症状の方が出ているんですねぇ・・・リコール化すると言うハナシは今のところ聞いてないんですが続発するならあり得ます。シャンパンは私も契約した日にディーラーでもらいましたよ。少なくともCJが送ってくるものではないのでは?
投稿: oms_fragile | 2005/08/11 03:10
皆さんありがとうございます。シャンパンはディーラーから渡されますが、まだ届いていないとの返事を受けています。シャンパンはどうでもいいのですが、約束事が守れないのが問題です。あとシトロエンコールがクレームに対して態度を変え謝りもしないとことも困ったものです。クーラの件は幾つかネット上でも指摘されていますね。プジョウもドアのラバーがすべて反対側に張り付いたり、オートマが勝手に雪モードになったりしましたけど。ローバーと付き合えたのならきっとどんな外車とも付き合えるでしょう。ご苦労様でした。親戚が勤めていましたが、新車でディラーについた時点でオイル漏れがあった等々、知り合いには絶対に薦めないうらまれるのがいやだからといっていたのを思い出します。
あと、シトロエンのメカニックに聞くとバッテリー上がりや交換でコンピューターが狂いうごかなる事例がフランスであるそうです。また、オートライトは停車時切っていたほうが良いとも聞きました。すでにお知りかもしれませんが。
それでも、クルマは気にいってますよ。走る、止まるの機能に問題なければ。今日1週間ぶりに帰ってきます。
投稿: スンコマ | 2005/08/11 06:48